産後骨盤矯正はいつからいつまで?目安と頻度まとめ

出産はおめでたいことですが、気になることも増えてくる時期だともいます。特にテレビや雑誌でも目にする機会も多くなる「産後骨盤矯正」ですが、興味はあるけれど、受ける前に色んな疑問があると思います。

このブログ記事では、産後骨盤矯正について疑問を持っているあなたに向けて書いています。

こんな方にオススメの記事です
  • 産後骨盤矯正はいつから、いつまでに通えばいいの?
  • 出産後、いつまでに通うべきなのか?
  • 産後から年数が経過しているけれど、そんな場合はどうなのか?

産後骨盤矯正はいつからいつまで?

結論からお伝えしますが、産後骨盤矯正はあなた自身のタイミングによります。

答えになっていないと感じる方も多いかもしれませんが、事実です。もちろん、推奨されている期間はあります。それは産後2か月~6か月までに始めるといいと言われています。

しかし、出産してから何年も経過しているからダメというわけでもありませんが、日常生活内で偏った身体の使い方や癖などが長く続くにつれて、変化に時間がかかるケースは増えてきます。

どうしてもお子様優先になりやすい時期でもあるので、産後骨盤矯正を開始する時期には個人差はあります。

産後2か月から6か月までに始めるべき理由とは?

出産後、お子様優先の生活となり日常生活内で偏った身体の使い方や癖などが染みついてしまうと、なかなか身体の状態を戻すのに時間を要してしまいます。

しかし、出産後2か月から開始出来る状態であれば、日常生活内で偏った使い方や癖などがまだ染みついていないので、元に戻しやすい身体の状態と言えます。

元に戻しやすいとは言え、骨盤が横に広がるわけではありません。実は、人間の骨盤は数ミリ程度しか動かないと言われています。骨盤は仙骨と腸骨という骨から構成されて、仙腸関節という関節が存在します。

この仙腸関節は、動かない関節で有名で腰痛や坐骨神経痛と呼ばれる脚の痛みやしびれを来す症状の原因部分にもなります。

仙腸関節特有の症状
  • 朝起きる時に、腰が痛い
  • 前屈み姿勢の時に腰が痛くなる
  • 片側の腰だけが痛い
  • じっとしていると痛み、動かすと楽になる など

仙腸関節の周りには、強固な靭帯で固定されているので、大きく動かすのではなく、腰や股関節を助ける役割を担っています。

しかし、赤ちゃんが産道を通る為には、この仙腸関節ではない部分が重要となってきます。

出産時は恥骨結合が広がる

赤ちゃんが産道を通る為には、直径約10cm必要と言われています。そこで重要となるのがリラキシンというホルモンです。

リラキシンの作用は、妊娠を維持し、関節を構成する骨と骨を繋ぐ靭帯を緩めることです。リラキシンの作用で骨盤周りの靭帯も緩み、仙腸関節部分も緩みやすくなりますが、一番重要な部分が恥骨結合という部分です。

この恥骨結合の上には、骨盤底筋という筋肉がありますが、この筋肉も緩むことで出産することが可能となります。

ですから、靭帯を元に戻すというのではなく、緩んだ筋肉を正常な位置に戻して機能を取り戻していくことが産後骨盤矯正となります。

このリラキシンの作用は産後6か月まで続くと言われているので、早めに産後骨盤矯正を始めることで緩んだ状態を元に戻しやすくなります。

だからこそ、推奨される期間は2か月から6か月がベストと言われる由縁です。

通院する目安の頻度や回数

正直な所、個人差があるので「この頻度や回数で!」とは言えません。実際に身体を診てみないと分からないという見解も理解していただけたら嬉しいです(笑)

しかし、それでは納得出来ないと思うので、目安としてお伝えします。

当院で産後骨盤矯正を受けられて、効果を実感される方の多くは8~12回前後です。週1回ペースを1か月から1か月半継続されて、その後は隔週に1回ずつという間隔で、徐々に通院頻度を落としていきます。

目安の回数別解説

初回
  • 身体の使い方、動作、姿勢などを分析して動きが少ない部分に動きを出す施術を行っていきます。使えていない部分を使うことで、動作の変化やお尻周りの弛みの改善など、目に見えて感じる方も多いです。
2回目~6回目
  • 使えていない部分を使えるように、可動域の向上や妊娠中から抱えやすい反り腰の改善の為の施術を行っていきます。また、日常で行いやすい超簡単な産後体操(骨盤底筋を使う)やストレッチをお伝えしていきます。
7~12回目
  • 正しい姿勢や身体の使い方の身体作りを目的に、日常生活内の育児や家事で負担がかかっている部分に対する施術を行っていきます。
痛みやしびれがある場合
  • 痛みや痺れは、原因部分に血流が行き届いていない証拠です。その部分を見極めて血流を悪くさせない身体作りを目的として施術を行っていきます。痛みやしびれがある場合は、12回以上施術が必要な場合もあります。

1回あたりの料金相場は?

整骨院や整体院によって異なりますが、当院の場合は産後骨盤矯正が1回あたり5,500円なので、8~12回通う場合にはトータルで44,000円~66,000円前後になります。

産後の骨盤矯正はケガではない為、整骨院でも健康保険を利用して施術を受けることは出来ません。

相場は3,000~7,000円とかなり差があります。安い所がいい!高い所はダメということではありませんし、逆もしかり。

各治療院の特徴によっても変化していきますので、実績や産後の骨盤矯正の知識や技術が優れている場所がオススメです。

産後の骨盤矯正がオススメの理由3選

産後の骨盤矯正がオススメする理由を3つに分けて紹介します。

⑴身体の変化が出やすく改善しやすい時期だから

出産して骨盤周りは緩み、その状態から元の状態に治そうとしている特別な時期でもあります。産後は筋肉だけではなく、関節部分も負担がかかりやすい時期です。

特に産後のママさんは、肩こり・腰痛・股関節の痛み・膝痛など多岐に渡る症状を抱えている方が多くいらっしゃいます。男性よりも女性の方が我慢強いこともあり、無理してしまって症状悪化に繋がることもあるので、その前に始めておくことが理想的です。

⑵出産後は身体に相当な負荷がかかっているから

出産は、人間にとっても相当な負担を身体は受けています。そんな中で、育児や家事など休む暇もなく、ドンドン負担が蓄積していきます。

妊娠中はお腹が大きくなることで、腰が反りやすく、出産後は抱っこや授乳などで前屈みが増えて骨盤周りに大きなストレスをかけ続けます。

その結果、柔軟性の低下、疲労の蓄積、動作不良による体型崩れが起こってきます。

間違った身体の使い方を続けることで、腰や膝への負担も強まり、腰痛や肩こり・股関節痛・膝の痛みだけではなく、O脚やぽっこりお腹など、見た目にも影響を及ぼしやすくなってきます。

⑶1度産後の骨盤矯正を受けることで財産になるから

産後の骨盤矯正は何も施術だけが重要というわけではありません。ご自身の身体の使い方の癖などを事前に理解していると、2人目、3人目と出産を経験しても最初に産後骨盤矯正を受けた時の知識や経験が活かされてきます。

また、その知識は友人にも伝えることが出来るので、周りに同じような状況の方にもお教えすることで、ドンドン役立つ情報を手に入れることが出来ます。産後骨盤矯正に限ったことではない知識は、今後の財産になること間違いありません。

だからこそ、この時期に産後の骨盤矯正を行って正しい身体の状態に戻すことで、身体の使い方は改善され、育児や家事などを精力的に行える身体作りをオススメしています。

まとめ

産後の骨盤矯正は、個人差はありますが2~6か月以内に始められると理想出来です。しかし、6か月を過ぎたからといってダメではありません。あなた自身がしっかり通えるタイミングや時期を見計らって、受けるようにしてみてください。

また、効果が出るまでは8~12回の3~4か月間、徐々に通院頻度を落としていく目安の期間のイメージです。

料金の相場は、1回あたり3,000~7,000円と幅広いですが、当院の場合は5,500円です。大体44,000~66,000円程度を見積もっておくといいでしょう。院の特徴や産後骨盤矯正を受けてどんなメリットを得られるのか?実績なども考慮して受ける場所を決めるようにしてください。

121件のコメント